2009.11.01/11.15       群馬JAGA通信           Vol.167

Y田、M井

どうもM井です。インフルエンザが流行っている一月でしたが、健康で過ごされていますでしょうか?インフルエンザをゲーム会に持ち込まぬよう体調管理に努めてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<メイクンブレイクチャレンジ> 11/1 記事:M井

積み木を積むゲーム、カードに指定された形を1対1で早く作れたほうがカードに書かれたポイントをもらえるゲーム。具体的な形が指定されているカードはその通りに積むしかないが、指定されたブロックを早くつめばよいカードなどが発想力を試されるゲーム。小さなお子様とも遊べる一品。もちろん大人がやっても盛り上がります。

<スティールドライバー> 11/1 記事:M井

会社の経営権の競りゲーム、でも競りに使った金額がそのまま会社の資本になるから中々難しい。今回は東海岸に会社が集中、黒のみが西海岸スタートだったが山越えの資金を誰も提供しない展開。各会社のスタートを何処にするかでまた展開が変わると思われる。僅差でK井さん勝利。

<アドバンスド・シビライゼーション> (4人) 11/15 記事:Y田

どーもー。11月後半の15日は長時間ゲームの日。ゲームはアドバンスド・シビライゼーション。私が群馬JAGAに参戦して、このゲーム初プレイは翌々年のゴールデンウィークでした。あの当時は年〜回で長時間ゲームしてましたが、いまやシビライは年1回のみ。それも、今年は、その火が消えそうだった・・・これだけ素晴らしいゲームが一年一回のペースであれ、できないのは非常に悔しいので立てました。昔は朝始めても10時の会終了時間に終わらないこともあるほどのゲームでしたが、いまや・・・・

さて、今回私、K沢さん、H越さんの三人のみで開催が危ぶまれましたが、N野さんが参戦していただいた結果。何とか四人戦で開催できました。右図は終了時の配置。群馬JAGAでは4人戦時西方マップを使用してやることのほうが近年は多いようです。

ゲームは・・・私の勝利は9ターン目に内戦を・・・しかも対抗案件無しで引いてしまい、しかも回避のために災害を集めたのに、最悪の二枚を残し2都市まで陥落。しかも、人もかなりの数失うという最悪の状態。その上、次のターン海賊の副被害で再び2都市となり完全に脱落。枚数計算をする気はないんですが・・・少しはちゃんと考えなきゃダメですね。K沢さん、初勝利おめでとうございます。

 

【ランキング戦結果】

<プエルトリコ> 第25戦:O島、第26戦:K沢、第27戦:O谷、第28戦:Y田

【その他にプレイされたゲームと勝者】(敬称略)

11/1 <人狼>:村人側3勝,<ギャンブラー>K沢、O島,<ワイルドフォード>K井,<シカゴポーカー>K塚,<コズミックエンカウンター>Z宮,<メインクンブレイクチャレンジ>M井,<スティールドライバー>K井,<グリード>O島,

 

<<お知らせ>>

(1)今月より少しずつ、この回報の内容変更を行っていきたいと思います。会報を、将来にわたり無理なく続けていくために、皆様の協力が必要です。どうか、ご理解のうえ宜しくお願いします。

(2)12月19日は、忘年会の日です。会場は、前橋市のマーキュリーホテル(http://www.mercuryhotel.com/

会費は一人3000の予定。出欠、その他質問等に関してはY田か、Z宮さんまでお願いします。

(3)今月は、出欠者リストが行方不明との連絡を受けたため、空白になっております。ご存知の方はO谷さんまでご連絡宜しくお願いします。

 

<次回以降の予定>   

【例会】 時間:13:00 20:00  場所:前橋プラザ元気21 TEL:027-210-2188(にぎわい商業課) 第学習

12/6(日)

1/10(日)

2/7(日)

3/7(日)

12/19(土)

1/23(土)

2/20(土)

3/20(土)

 

 ※お車の方は会場北の専用立体駐車場をご利用ください。出来れば乗り合いで来て頂けると助かります。また開始時間より15分以上前に来ても学習室には入れませんので御了承下さい。

 


2009.11.01/11.15         群馬プエルトリコ通信            Vol.81

O島

 

<第25戦>拡張(4人)  終了:13ターン  記事:O島

この日は先にゲームの準備だけは済ませたが時間つぶしで他のゲームを始める。その間にK沢さんとSm田さんが来たがZ宮さんと3人で別のゲームが始まった。O谷さんとS井さんと私の3人がこのゲームが終わるのを待っていたがY田さんが参加するということで4人となりこのまま始めることに。よってK沢さんは入れず。順番はS井-O谷-O島-Y田の順。気になってちょっと調べたら私の4人戦の3番スタートはこれで4戦連続。まさか他にも確率無視の順番が出始めていたとは…。建物は水闇木礼-下大建小-工大宝造-砦税市修彫。久しぶりに[木こり小屋]が入った。

 

S井・・・4人戦で[礼拝堂]も入っていたためか「開拓者」で<採石所>を取る。必然的に[闇市]購入。[木こり小屋]は余計だったかもしれないが<採石所>x3として<煙草>生産から[建設局][砦][修道院]と行ったのは良かった。ただ[建設局]に貴族が乗っていなかったのが残念なのともう少し生産がうまくできればいいかな。

O谷・・・<コーン>が手に入って[礼拝堂]を購入。2ターンの「建築」で[闇市]も買い、その後は[水路][砂糖大]といつもの出荷型。8ターンで[造船所]を買った時はかなり有利と思いましたがお金が回らずに建物が買えず、[闇市]を使いきれなかったのは痛かったか? 中盤以降に<砂糖>が1回でも売れればかなり違ったと思う。

O島・・・4人戦では4戦連続の3番スタート。前3戦では2勝。残り1戦も同点で2位だったので4人戦3番スタートはやはり有利なのは間違いない。今回も[礼拝堂]を手に入れて<コーン>と[礼拝堂]に入植者を置く。これだけで序盤はかなり有利。また[水路]がタダ買い出来たので<インディゴ>生産も考えたが<コーン>x3となったので[造船所]を狙う。ただその前に[大市場][宝石商]と寄り道して10金建物も視野に入れたが結局は[造船所]へ。

Y田・・・[木こり小屋]の効果を確認したいとのことでこれを最初に購入。<森>x4に<採石所>x2とするが「開拓者」があまり選ばれない展開となってしまい効果は激減。<コーン>と<珈琲>の1個ずつの生産では出荷点が伸びない。建物点は[彫像]があるので27点まで行きましたが…。

 

S井さんが建物を埋めてゲーム終了。結果は私の勝利。O谷さんとのチップ点差が2点で収まったのとO谷さんが後半建物を買えなかったのが大きい。4人戦の3番スタートで[礼拝堂]を買うと勝率高いですね。ただこれ以外でも勝てないといけないのですが…。(私の6勝の内3勝が4人戦3番スタートでは…)

 

内容は[選択、タイル、建物]の順。石:採石所、木:森、と:とうもろこし、イ:インディゴ、砂:砂糖、煙:煙草、珈:珈琲

 


ターン

S井

O谷

O島

Y田

備考

開拓

闇市

建築

礼拝

市長

礼拝

金鉱

 

開拓

イ小

建築

闇市

監督@

-

船長@

珈⇒森

-

 

市長

 

金鉱@

 

開拓

 

商人A

と⇒森

 

 

開拓

市長

水路

監督@

水路

建築@

砂⇒森

建局

 

船長A

建局

開拓

砂大

金鉱@

煙草

建築

珈⇒森

珈琲

 

建築

 

煙草

市長@

 

イ小

商人A

 

大市

監督@

 

大市

 

金鉱@

 

商人

 

市長

 

開拓@

 

 

建築@

 

珈琲

監督@

 

造船

市長

 

宝石

船長A

 

市役

 

商人@

 

市長

 

-

金鉱@

 

イ小

建築

 

工場

 

10

市長

 

船長@

 

商人

 

開拓A

 

 

11

監督A

 

砂小

船長

 

砂小

建築@

 

造船

市長

 

下宿

 

12

市長

 

宝石

監督

 

-

船長

 

イ大

建築

 

彫像

 

13

建築

 

修道

監督

 

-

船長

 

砂大

市長

 

小造

 

 

 

<第26戦>拡張(5人)  終了:13ターン  記事:O島

少し間が空いた後、K沢さんが参戦して5人戦。順番はO島-S井-Y田-K沢-O谷。5人戦では相変わらずの1番スタート。貴族になってからの5人戦1番スタート率は5割(10戦で5回) <インディゴ>スタート率では9割です。建物は小木登保-宿交建大-工大宝集-ギ公修彫庭。

 

O島・・・[小市場]が残っていれば買ったと思うのですが[登記所][保管所]の組み合わせではさすがに残っていなかった。仕方なく<採石所>を取って2ターン目で[建設局]の形。ただ2ターン目で「船長」を選ばなければならなかったのは痛い。実質は1点を他の人に与えていないのでいいはずですが気持ち的に…。このあとは<煙草>生産から[保管所][交易所]で煙草を毎回売れるようし[宝石商]から[修道院][庭園]を手に入れる。でもチップ点が少なすぎた。またSP点が2つで9点では…。あと5点は無いとですね。[庭園]が入った時は10金建物を早めに押さえないと。

S井・・・[登記所][宿屋]の購入。[登記所]では無く[闇市]だったらこの形でも良かったかもしれませんが…。この効果が少なかったためか<採石所>を4枚とするが10金建物を買っていないので全く意味が無い。他の人の生産力を上げただけ。S井さんは私の下家にいる時はよく「開拓者」ばかりを選ぶ展開が多い。私にとっては…。

Y田・・・再度「木こり小屋」に挑戦。最終的には<森>x8とする。[ギルドホール][公邸]を購入して[登記所]で1枚タイルを追加購入。SPは17点でこれは大きかったですね。ただS井さんが「開拓者」を選んでくれたことがかなり効いているとは思いますが。

K沢・・・[小市場][建設局]と買って<煙草>生産。S井さんの「開拓者」で<コーン>x3、<煙草>x3となって[集会所]。ここまでならまだ…。と思ったのですが[大倉庫]まで買われてしまい万事休す。流石です。


O谷・・・<砂糖>大量生産は相変わらず。(O谷さんが<砂糖>大量生産を始めるようになってそれまでとはゲームが変わったかもしれません。昔のように<砂糖>は必ず売れるということが無くなった。O谷さんとかぶるので。) K沢さんとは異なり[保管所]から[集会所]へ。これでも効果は大きいのですがやっぱりK沢さんと比べると見劣りします。建物点が少し低くなるのもO谷さんの弱点でしょうか?

 

結果は当然K沢さんの勝利。Y田さんが思ったほど離されていなかったのはSP点が大きかったからでしょうか? 私は   <煙草>生産が遅すぎました。本当は6ターン目で欲しかったのですが[保管所]が無くなると思ったので。ただこれがK沢さんの[大倉庫]買いに繋がったのなら結果的には失敗でした。あとS井さんは貴族が入ってからの最低点。進む方向が全く見えない選択でした。

 

内容は[選択、タイル、建物]の順。石:採石所、木:森、と:とうもろこし、イ:インディゴ、砂:砂糖、煙:煙草、珈:珈琲

 

ターン

O島

S井

Y田

K沢

O谷

開拓

-

建築

登記

市長

金鉱

小市

金鉱

小市

船長@

建局

建築

宿屋

市長

煙⇒森

砂小

開拓

-

監督@

-

金鉱@

 

市長

 

商人A

珈⇒森

 

開拓

 

金鉱@

 

市長

イ大

船長@

-

監督@

珈⇒森

イ小

建築@

建局

開拓

砂大

金鉱@

 

 

開拓

 

金鉱@

と⇒森

 

市長

 

商人@

 

建築@

保管

開拓

イ小

船長@

と⇒森

登記

市長

煙草

監督@

保管

建築

煙草

開拓

イ大

金鉱@

と⇒森

金鉱@

イ大

市長

砂小

市長

交易

開拓

-

商人A

と⇒森

煙草

船長@

集会

建築

集会

商人

 

砂小

金鉱@

 

-

金鉱@

 

砂大

建築

 

大倉

監督A

 

イ小

10

市長@

宝石

建築

大倉

開拓@

宝石

監督

イ小

船長@

-

11

商人@

 

 

船長

 

 

市長

 

 

監督

 

 

金鉱@

 

 

12

商人

 

修道

船長

 

建築@

 

公邸

金鉱A

 

砂小

監督

 

-

13

開拓A

庭園

金鉱@

-

建築

イ⇒森

珈琲

船長

珈琲

市長

珈琲

 

 

<第27戦>拡張(4人)  終了:14ターン  記事:O島

この日は長時間ゲームの会。<アドバンスト・シヴィライゼイション>は4人戦だったためか進行が早く終盤に入っていた。K沢さんとY田さんがそちらに入っていたためにメンバーが集まるか心配だったがA井さんが入ってくれることに…。順番はO谷-A井-O島-S井の順。これで私の4人戦の3番スタートは5戦連続。。。あまり極端すぎるのも…。建物は水闇木礼-下大建小-別図宝造-ギ公砦市彫。[別荘][宝石商]のセットはA井さんが入れた。

 

O谷・・・<採石所>を取り[闇市][水路]購入から<インディゴ>生産。[別荘]を買ったまでは何とかなると思ったが、なんと[宝石商]と[造船所]まで押さえられては手の施しようがない。[ギルドホール]も押さえて余裕の展開でした。

A井・・・[礼拝堂]からO谷さんと同時に[別荘]購入。生産が少なかったので[宝石商]購入が必須と思われたが8ターンの[砂糖小]が失敗。この1金が大きく効いてO谷さんに取られることに…。(10ターンで1金付きの「建築」が回ってくると考えたらしい) それでも[砦][公邸]と手に入れるが生産が少ない状態ではチップ点で大きく差が開いた。

O島・・・[礼拝堂]にはしたくなかったので[水路]購入。(S井さんが下家だったからというのもある。S井さんが底上げされれば展開が変わると思った。) この後は<採石所>x2、<コーン>x5、<砂糖>x2となりかなり有利。[宝石商]も押さえてもう1つはA井さんかS井さんが押さえてくれればと思ったらA井さんは上記のミス。S井さんは全く買う気なし。もう1つの失敗は9ターンの「市長」選択。「建築」で[宝石商]を買えば良かった。このミスで次ターンにO谷さんが買った[宝石商]と11ターンで同時起動となってしまった。[宝石商]は既に買える状態だったのとS井さんが「建築」を選ぶのがほぼ判っていたので[宝石商]で入るお金を増やしておこうと「市長」を選んだのですが裏目でした。(10ターンに「市長」が選ばれなかったのも) たらればですが最悪のことを考えて10ターンの自分の番で「市長」を考えていれば良かったかもしれません。加えて[造船所]もO谷さんと同時購入では…。

S井・・・[礼拝堂][闇市]購入。相変わらず[木こり小屋]は余計と思いますが…。ただ[市役所][彫像]を押さえていつもよりは良かったか。あと誰も<珈琲>を生産していなかったので<森>にせずこれを生産した方が良かったかも。これなら10金建物をもう1つ狙えたかも。

 

結果はO谷さんの勝利。この形で[別荘][宝石商]のセットになってしまっては…。ただ私の先読みも甘いので買った建物が何時起動するかは良く考えておかないといけませんね。[宝石商]が先に1回でも早く起動していれば結果も変わったかもしれません。また[別荘]の同ターン同時購入は初めてでしたが貴族が無くなったのは終盤の13ターン。6ターンくらいの同時購入ではあまり影響がないようです。

 

内容は[選択、タイル、建物]の順。石:採石所、木:森、と:とうもろこし、イ:インディゴ、砂:砂糖、煙:煙草、珈:珈琲

 


ターン

O谷

A井

O島

S井

備考

開拓

闇市

建築

礼拝

市長

水路

金鉱

礼拝

 

市長

水路

監督@

-

開拓

-

建築

闇市

 

商人A

 

開拓

 

船長A

 

金鉱@

 

 

建築@

イ大

監督@

イ小

開拓

砂大

市長@

 

金鉱@

 

開拓

 

市長

 

船長@

 

 

開拓

別荘

建築@

別荘

商人A

イ小

市長

珈⇒森

イ大

 

市長

 

開拓

 

監督A

 

金鉱@

珈⇒森

 

 

建築@

 

煙草

市長

 

砂小

商人@

 

イ大

船長A

 

大市

 

金鉱@

イ小

開拓@

-

市長

宝石

建築

珈⇒森

建局

 

10

建築

 

宝石

監督A

 

建局

船長@

 

-

商人@

 

図書

 

11

監督

 

造船

建築

 

市長@

 

造船

金鉱@

 

市役

 

12

監督

 

 

商人@

 

 

市長

 

 

船長@

 

 

 

13

建築@

船長

公邸

監督

煙草

開拓B

イ⇒森

彫像

貴族終了

14

市長

 

珈琲

船長

 

珈琲

金鉱A

 

珈琲

建築

 

煙草

 

 

 

<第28戦>拡張(5人)  終了:13ターン  記事:O島

<アドバンスト・シヴィライゼイション>が早く終わり、Y田さんとK沢さんが参戦。順番はS井-Y田-K沢-O島-O谷。私は5人戦では珍しい<コーン>スタート。(大事にしたい) またS井-Y田-K沢の並びは第26戦の悪夢が…。建物は水闇登保-宿交建御-灯大港造-公税市修庭。

 

S井・・・「建築」で[闇市]購入。忘れていましたこの選択。[闇市]を必ず押さえたいという…。<インディゴ>生産を始めるがお金が回らず。また<インディゴ>生産をしているものの船を押さえられること多く出荷点も伸びず。

Y田・・・<採石所>が入ったため[小市場]に[建設局]。これだけでだいぶ有利になっています。<コーン><珈琲><インディゴ><煙草>の生産を始めて[御用商人][工場]へ。順調な得点の獲得。

K沢・・・久しぶりの5人戦3番スタートでK沢戦法を狙うが2ターン目で「開拓者」が残っていたため「船長」を選ばず。その後<煙草>生産に「大市場」を購入すると[工場][公邸][造船所]購入。5人戦3番スタートは今年まだ勝った人がいないのですがかなりのいい展開。

O島・・・[小市場]か[闇市]か迷いましたが[小市場]では面白くないと思って[闇市]へ。また上家がK沢さんなので「開拓者」は回ってこないと判断し[建設小屋]を買いました。が、買うなら1ターン目だったかも。また4ターンでは[インディゴ小]と[珈琲工場]を迷って[インディゴ小]にしたが良く場を見たらS井さんが<インディゴ>の生産を始めていた。よって<珈琲>が出荷されることは無かったため[珈琲工場]で良かった。更に8ターンでの[大市場]購入はミス。[煙草]は次ターンに買えばと思っていたらO谷さんとY田さんに買われてしまった。これで[工場]への道を諦めることになった。[市役所][庭園]を手に入れるも[庭園]のSP点は低く追いすがることはできなかった。

O谷・・・[小市場][建設小屋]購入。<採石所>x2になり[建設局][ギルドホール]を買ったのは良かったが[インディゴ大][珈琲工場]は売り切れでSP点伸びず。

 

結果はY田さんとK沢さんが同点でY田さんの勝利。今回は[建設小屋]で<採石所>が5ターンで終わってしまったため、中盤以降「開拓者」があまり選ばれ無い展開。第26戦とは異なり少ないタイルを有効に使えたかが鍵となった。私は<煙草>タイルが無駄になってしまったのが痛かった。あとK沢さんは5人戦3番スタートで今年初めての勝者になれたかもしれませんがあと1歩のところで残念でした。

 

内容は[選択、タイル、建物]の順。石:採石所、木:森、と:とうもろこし、イ:インディゴ、砂:砂糖、煙:煙草、珈:珈琲

 

ターン

S井

Y田

K沢

O島

O谷

建築

闇市

開拓

小市

市長

砂小

金鉱

闇市

金鉱

小市

市長

イ大

建築

建局

開拓

-

監督@

建設

船長@

建設

市長

 

開拓

 

商人A

-

金鉱@

 

金鉱@

 

監督@

 

-

船長@

 

砂小

商人

 

煙草

建築@

 

イ小

市長

 

建局

開拓@

-

金鉱@

珈琲

監督

イ小

建築

珈琲

金鉱@

砂小

建築

 

小倉

市長@

 

イ大

商人@

 

大市

船長@

 

-

金鉱

 

イ小

監督@

 

金鉱@

 

船長

 

市長

 

開拓@

 

監督

 

イ小

金鉱

 

煙草

建築@

 

工場

商人@

 

大市

金鉱@

 

煙草

開拓@

砂小

市長@

御用

監督

小倉

商人

市役

建築

10

建築

 

珈琲

市長

 

工場

船長A

 

-

監督

 

イ大

商人

 

 

11

商人

 

狩場

建築

 

船長

 

公邸

金鉱A

 

庭園

金鉱A

 

御用

12

商人

 

-

監督@

 

船長

 

造船

市長@

 

建築

 

砂大

13

市長

砂大

金鉱@

砂大

船長

-

開拓B

図書

建築

図書

 

残すところあと1ヵ月。今年のランキングの結果が出たらどの順番の勝率が高いか集計してみたいと思います。パッと見た限りはコーンスタートが有利なようです。

 

 


11月1日(日)

戦目    順位   名前   勝利点 (建物+チップ+SP+貴族)    ポイント(順位点+加算)   スタート順

25戦  1位   O島   52点 (1832 0+ 2)    +59点(+50+ 9)    

(拡張2)  2位   O谷   47点 (1034 0+ 3)    +24点(+20+ 4)    

13ターン 3位   Y田   46点 (27+ 9+ 8+ 2)    −17点(−20+ 3)    4

      4位   S井   44点 (23+10+ 7+ 4)    −49点(−50+ 1)    1

 

26戦  1位   K沢   56点 (1836 0+ 2)    +80点(+50+30)    

(拡張2)  2位   Y田   53点 (231017+ 3)    +47点(+20+27)    

13ターン 3位   O谷   47点 (12+33+ 0+ 2)    +21点(± 0+21)    5

      4位   O島   43点 (22+ 9+ 9+ 3)    − 3点(−20+17)    1

      5位   S井   27点 ( 9+17+ 0+ 1)    −49点(−50+ 1)    2

 

11月15日(日)

戦目    順位   名前   勝利点 (建物+チップ+SP+貴族)    ポイント(順位点+加算)   スタート順

27戦  1位   O谷   62点 (2422 9+ 7)    +69点(+50+19)    

(拡張2)  2位   O島   56点 (1833 0+ 5)    +33点(+20+13)    

14ターン 3位   S井   49点 (27+12+ 8+ 2)    −14点(−20+ 6)    4

      4位   A井   44点 (19+ 8+11+ 6)    −49点(−50+ 1)    2

 

28戦  1位   Y田   50点 (2614 7+ 3)    +67点(+50+17)    

(拡張2)  2位   K沢   50点 (1827 4+ 1)    +37点(+20+17)    

13ターン 3位   O島   45点 (24+10+ 9+ 2)    +12点(± 0+12)    4

      4位   O谷   42点 (22+13+ 6+ 1)    −11点(−20+ 9)    5

      5位   S井   34点 (13+18+ 0+ 3)    −49点(−50+ 1)    1

 

 

2009年度ランキング (ポイントで同点の場合は勝利点の平均が高い人、更にトップ回数が多い人を上位とします)

 

順位

前月順位

氏 名

ポイント

勝利点平均

ゲーム数

トップ回数

1位

1

K沢

+765点

51.7

19回

2位

2

O島

+609点

49.3

27回

3位

3

Y田

+438点

51.6

13回

4位

4

O谷

+318点

48.6

21回

5位

5

Z宮

+157点

49.5

6回

6位

6

Y原

+33点

46.0

1回

 

7位

7

K塚

+28点

49.0

1回

 

8位

9

M井

+7点

55.0

1回

 

9位

8

A井

−39点

47.0

4回

 

10位

10

K谷

−49点

49.0

1回

 

11位

11

I川

−49点

43.0

1回

 

12位

12

N呂

−49点

38.0

1回

 

13位

13

Sm田

−73点

41.6

5回

 

14位

14

S井

−856点

39.4

26回